・いまだかつてない過激でハードな試合に!
◎新宿二丁目プロレス vol.18 & vol.19
回を増すごとにエスカレートしていく新宿二丁目プロレス。新宿二丁目プロレスはゲイフレンドリーなレスラーたちの多くのゲイに楽しんでもらいたいという気持ちからスタートし早7年。ちょっとマンネリしてきたんじゃない?という声もちらほらあったけど、そんなことはな~い!今回は今までにない新しい趣向が盛りだくさんで、多くの笑いの渦と衝撃を与える回となった。
初二夜連続開催、初日の初メンズオンリーデイの熱気は尋常ではなかった(笑)。ひとことで言うと、もう全てが限界ギリギリ(笑)。男性しかいない会場だからか、レスラーたちもハッスルハッスル! これはもう男性だけの特権というしかないくらいの試合で、詳細は控えるしかないけど…それこそピーピーピーの連続(笑)。初めてきたお客さんも「最高に幸せでした♥あん♥次回また絶対に観にきます♥ああん♥」と、顔を赤らめ賞賛の嵐。
両日試合は職業別マッチ、ポールダンスコンテスト、新宿二丁目プロレス認定王者ILNP(I LOVE 2CHOPRO)王座決定トーナメントなどが新たに加わり、初日の決勝戦に柴田正人選手と忍選手が進出。二日目の決勝戦では、11分25秒、ショートレンジラリアットからのエビ固めで柴田選手が初代王者に輝き、王者ベルトを手にした。
凄まじい試合ばかりを繰り広げた二日間。今後『新宿二丁目プロレス』は、さらに過激にさらにハードになっていくだろう。まだ観にきたことのない人はぜひ足を運んでほしい。次回は来年春興行予定なので、お楽しみに★
今回新たにゲイ受け抜群の選手たちが参戦した。ちょっと童顔で思わず抱きしめたくなる塚本拓海選手、これぞ薔薇族でしょ!な元警官プロレスラー植木嵩行選手。もう目の前で彼らの肉体が見られるなんて…プロレス、好きになりそうです♥(個人的な意見!笑)
新宿二丁目住人からは、前回のゲストのアマゾネス・ダイアン、ともちか、タクヤも参戦。二丁目らしいお笑いセンスバッチリの試合ながら、迫力満点でゴイスーなタックルを披露。会場は終始、きゃ~きゃ~の応援ならぬ、漏れ声が響き渡っていたのは言うまでもありません(笑)。
『新宿二丁目プロレス』
暗黒プロレス組織666
http://www.triplesix.jp/
